理系パパのFIRE研究室

FIRE

理系パパがFIREを目指す理由|人生の舵は自分で取る

「せっかくの人生、もっと自由に、自分らしく生きてみたい。」そう思うようになったのは、子どもが生まれてからです。仕事も家庭もどちらも大事。でも、毎日が“こなすこと”で終わってしまう日々に、少しずつ違和感を覚えるようになりました。本当は、家族と...
2025.04.25
FIRE
FIRE

理系パパ、FIREを目指すことにしました

みなさん、はじめまして。このブログでは、4人家族のパパであり、技術系サラリーマンの私が、FIRE(経済的自立)を目指す過程を、実験ノートのように記録していきます。とはいえ、お金の話だけにとどまりません。節約・副業・投資の試行錯誤はもちろん、...
2025.04.24
FIRE
前へ 1 … 4 5

  • 30代理系パパ(子育て真っ最中)
  • 理系目線での再現性ある資産形成情報を発信
  • 仕事:エンジニア
  • 好きな言葉:貯蓄率
  • 実験対象:節約・投資・家計管理
  • 趣味:登山

  • ✅ 資産形成5年目、5,000万円
  • ✅ 40代でFIRE(経済的自立)目指して奮闘中

新着記事

【初期資産1,000万円で何年でFIRE?】貯蓄率別に達成年数を現実的シミュレーション!
2025.05.10
【貯まらない理由はこれ】パーキンソンの法則があなたの貯蓄率を奪う
2025.05.10
その保険、手数料いくらか説明できますか?知らずに損する複雑商品の話
2025.05.082025.05.09
レイ・ダリオとは何者か?世界一の投資家から学ぶ「経済の仕組み」と人生哲学
2025.05.07

カテゴリー

  • FIRE9
  • 家計管理11
  • 我が家の家計レポート1
  • 投資12
  • 書籍2
  • 節約7

Archives

  • 2025年5月
  • 2025年4月
理系パパのFIRE研究室
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2025 理系パパのFIRE研究室.
  • ホーム
  • トップ