はじめに|複利の力を直感的に「見える化」しよう
資産形成において「複利の力」はとても重要です。
FIREを目指す人も、将来のために積立投資をしている人も、一度は聞いたことがあるはず。
でも実際、
- 「月3万円積み立てたら何年後にいくらになるの?」
- 「初期投資がある場合とない場合、どれだけ違うの?」
- 「年利3%と5%では、将来どのくらい差がつくの?」
こうした疑問に、感覚だけで答えるのはなかなか難しいですよね。
だからこそ、数字を「見える化」して直感的に理解できるツールが欲しかった。
そんな思いから、今回、複利シミュレーターを作成しました!
成功の秘訣は「時間」と「複利」を味方にすること
投資初心者の頃は、つい「今の利回り」や「今の含み益」に目を向けがちです。
しかし、資産形成において最も重要なのは、
「時間をかけて複利を働かせること」です。
例えば、同じ年利5%でも、
- 10年後と20年後では資産額に2倍以上の差
- 月1万円の積立でも、20年・30年と続けると大きな差
つまり、時間こそが最大の味方。
それを感覚ではなく、データとグラフで実感できるようにしたのが、今回のシミュレーターです。
複利シミュレーターの紹介
このシミュレーターでは、次の4つの項目を自由に入力できます。
- ✅ 初期投資額(万円単位)
- ✅ 毎月の積立額(万円単位)
- ✅ 運用年数
- ✅ 年間利回り(%)
▼ここからシミュレーションできます▼
積立投資シミュレータ
あなたの未来をシミュレーションしてみよう
例えば、こんな使い方ができます!
- ✅【ケース1】月3万円積立 × 初期投資10万円 × 年利5% × 20年運用
→ 約1,200万円超え! - ✅【ケース2】月2万円積立 × 初期投資0円 × 年利3% × 30年運用
→ 約1,150万円に到達! - ✅【ケース3】ボーナス一括投資100万円+月0円積立 × 年利5% × 20年運用
→ 約260万円に成長!
つまり、
- 積立額を増やす
- 運用年数を伸ばす
- 利回りを上げる(リスク管理しながら)
このどれかを意識するだけで、未来の資産額は大きく変わってくるのです。
まとめ|未来は「複利」と「時間」でつくれる
資産形成は、「どれだけ今すぐ増やすか」ではありません。
本当に大事なのは、コツコツと時間をかけて資産を育てることです。
このシミュレーターを使えば、
- 自分の積立プランで未来がどう変わるか
- どれくらい複利の力が効いてくるか
を具体的にイメージできるようになります。
未来の自分のために、今日から「見える化」して行動を始めませんか?
関連記事
積立投資の基本的な考え方は、以下の記事で詳しく解説しています。
コメント